PRP/APS治療
PRP(多血小板血漿)療法とは
自分の血液中に含まれる血小板の成長因子が持つ組織修復能力を利用し、私たちに本来備わっている「治る力」を高め、治癒を目指す再生医療です。これ以上分化して別の組織になることがない血液中の血球成分を、培養することなくそのまま使うため、安全性の高い再生治療だと言われています。
スポーツ選手などは、筋肉や靭帯損傷などのケガや使いすぎによる故障から一刻も早く復帰できるかどうかが、選手生命を左右することがあります。そこで、選手への負担が少なく、なおかつ損傷した組織の再生を促進し、ケガが治るスピードを速める治療法として注目されてきた1つに、自分の血液中に含まれる血小板の働きを利用したPRP(多血小板血漿:Platelet rich plasma)療法があります。
APS療法とは
次世代PRPと表されるAPSが国内でも治療で使用可能になりました(再生医療等の安全性確保等に関する法律に基づく届出済の施設のみ)。APSはPRPから抗炎症成分(抗炎症サイトカインリッチ)など関節の健康に関わる成分を高濃度抽出したもので、関節症治療への応用が期待されています。膝関節内で炎症を引き起こすタンパク質(IL-1やTFN-αなどの炎症性サイトカイン)の活動を阻害することで、炎症を抑え、痛みを軽減するという仕組みです。欧州での臨床試験では、中程度までの変形性膝関節症において1回の注入で最大24ヶ月間に渡って痛みと機能改善が継続したと報告されています。2018年8月より国に届出が受理された医療機関では治療(自由診療)が受けられるようになっています。
変形性関節症によるひざの炎症や痛みになどに対する従来の内科的な処置である痛み止め薬の服用や、関節内へのヒアルロン酸やステロイド薬の注射などに次ぐ処置になる可能性があります。
治療の流れ
- 採血
- 遠心分離
- 多血小板血漿(PRP)抽出
- 自己蛋白質溶液(APS)抽出
患者さん自身の血液を採血し、遠心分離機にかけ、血液中にある血小板を含む多血小板血漿(PRP)又は自己蛋白質溶液(APS)を抽出し、患部に注入します。採血~抽出~患部への注入まで1時間ほどで提供可能です。※医師の判断により時間は変更になる場合があります。
治療費
PRP療法及びAPS療法は、いずれも現在のところ保険診療としては認められておらず、自由診療で行われています。しかしながら、今現在、故障から一刻も早く復帰したいと考える患者さん、つらい痛みを抱えておられる患者さんに治療の選択枝を提供するため、当院ではこの治療方法を取り入れており、「再生医療等の安全性確保等に関する法律」に基づき、厚生労働省への届出施設となっています。
費用
PRP(多血小板血漿:Platelet rich plasma)治療(筋・腱・靭帯への投与) 16万5千円
APS(抗炎症サイトカインリッチ)治療(関節内への投与) 38万5千円